神宮寺真琴のつぶやき~TBossのブログ~

ヒロインアクションの考察から、インディーズムービー・劇場映画の話題まで

2021-03-01から1ヶ月間の記事一覧

激動の6年間

例年になく暖かい気候で、既に桜も散り始めようとしている。年度代わりのこの時期は、何かと「別れ」の季節だったりする。 例年ならば、取り立てて意識することもなかったりするんだけど、今年度に限っては、6年ぶりに職場環境が変わることになって、何とも…

新番組は「東京」「福井」「広島」のコラボ!

2021年3月30日早朝(29日深夜)の午前3時、我が地元のRCC中国放送では、52年ぶりに「口笛天国」が流れない平日を迎えた。「日野ミッドナイトグラフィティー 走れ!歌謡曲」グランドフィナーレの余韻の冷めやらない今日、文化放送では「ヴァイナルミュージ…

アルコールも“金”も……

今週の「有吉ゼミ」で、「チャレンジグルメ」のコーナーに出演した“ザ・マミー”なる芸人コンビの一人が、番組内で自分に高額の借金があることも、その原因として食費や生活費までギャンブルにつぎ込むんだ、って語っていた。それが事実か芸人独特の“ネタ”な…

爪痕

今日3月28日は「シルクロードの日」。「シルクロード」と聞いて、まず脳裏に浮かぶのは喜太郎(「ゲゲゲ」でも「シティーボーイズ」でもないよ(;^_^A)と久保田早紀だ。喜太郎の方は、有名な「シルクロード」って楽曲があるから思い浮かんで当然なんだろう…

惜別!「走れ!」と「口笛天国」

昨晩(今朝?)は、日野ミッドナイトグラフィティ 走れ!歌謡曲」の最終回。文化放送(JOQR)深夜の長寿番組が52年の歴史に幕を閉じるということで、オンタイムでその最期を見届けた(聴き届けた?)。 現役パーソナリティ勢揃いの、最終回オンエア直後の記…

『セーラー服反逆反逆同盟』と『惑星大戦争』

今日から日テレブラスで『セーラー服反逆同盟』の放映が始まっていた。「始まっていた」というのは、その放映開始を全く知らなかったということ。一昨年ホームドラマチャンネルで放映されたのを観て以来、これで三度目になるかな。まあ、既に録画済みなんで…

万感! 「走れ!歌謡曲」 ~40年前の思い出に浸る~

受験生だった81年、受験勉強の友としてラジオの深夜放送にハマった時があった。最初は笑福亭鶴光の「オールナイトニッポン」で、その後一世を風靡したビートたけしのそれに“移行”していった。 ところで「オールナイトニッポン」第一部が終わる午前3時以降、…

リンゼイとファラ  二つの可能性

現在AXNで絶賛放映中の『地上最強の美女バイオニック・ジェミー』である。オリジナルが日本で初放映されてから、早や44年の年月が経過したが、当時は日テレの日曜22:30からの一時間枠で、『バイオニック・ジェミー』の第1.2シーズンが放映された後、後…

『バイオニック・ジェミー』は“多羅尾伴内”?

先日話題にした『地上最強の美女バイオニック・ジェミー』だが、先日放映の「ジェミーと気の弱い泥棒」で第二シーズンも終了した。AXNで毎日2話ずつ放映されている同シリーズを欠かさず録画していて、ようやくこれで録画も終了と思いきや、今日から第三…

『バイオニック・ジェミー』 悲壮感なきサイボーグ

現在、CSのAXNで『地上最強の美女バイオニック・ジェミー』(原題『The Bionic Woman』)がシリーズ一挙放映されている。その前までは、順番からしたら後発の『地上最強の美女たち!チャーリーズ・エンジェル』(同『Charlie's Angels』)が同局で放映さ…

婦人警官の制服あれこれ

少し前のことながら、今を去るこ65年前の3月18日は、日本で初めて婦人警官が警視庁で誕生した日なんだそうだ。 <あのころ>「婦警さん」誕生 警視庁が全国にさきがけ | 共同通信1946(昭和21)年3月18日、全国に先駆け警視庁に初の女性警察官が誕生した。…

「春分の日」っていっても……

今日は「春分の日」だったわけだけど、どうもこの「春分の日」ってのは「秋分の日」と同様、正確な日時がどうもピンとこない。実際年によっては本当に日が変わることもあるくらいだし、まして昨今の“ハッピーマンデー”の影響もあって、なおさらよくわからな…

映画は音楽がとっても大事!

インディーズムービーとはいえ、映画におけるミュージック=音楽は大変重要な要素である。 まだ習作に近かった初期の作品では、ありもののBGMを流用してきたが、比較的著作権が緩かった昔ならばいざ知らず、昨今はおいそれと上映できないのが現状だ。それ…

「ひろしま映像ショーケース2021」は20日開催!

ひろしま映像ショーケース2021(関係分) ■日時 2021年3月20日(土・祝) 13:00~17:00 ■会場 広島市映像文化ライブラリー■入場 無料■上映作品 〇Quest Movie Factory(QMF) 『空蝉の箱』(監督/吉松幸四郎 75分) ・消えゆく自然の中で人と精霊(妖怪)達…

ひろしま映像ショーケース2021

先日、映画における台本の在り方について言及し、ついでに“非ヒロインアクション”のファンタジー作品を書き上げたことにも触れたが、当団体イチヱンポッポフィルム(IPF)も、一時期隆盛っていうか、そればかりが続いていた“ヒロインアクション”から、最近は…

天才“勝新”と台本の在り方

先日、時代劇専門チャンネルで、『座頭市』(1989年)が放映された。しかも「勝新太郎ディレクターズカット」版且つ4Kデジタルリマスター版、という触れ込みだった。広島の「みろくの里」でロケされたことでも印象深い、勝新にとって最後の「座頭市」は、…

80年代と「オリーブの首飾り」

部屋の片づけを始めて、ようやく、ずっと“放置状態”のステレオが使えるようになったことは以前書いたんだけれど、その際カセットテープだけでなく、アナログのレコードも聴けるようになった。 そのレコードプレーヤーの中には、それこそ今の家に引っ越したば…

神宮寺真琴 七変化?

広島ローカルでありながら、東京他他都市でも放映されている“視聴者投票参加型ローカル深夜バラエティー番組”「恋とか愛とか(仮)」。毎回、視聴者から寄せられた実話をもとに作られたドラマが流れ、それに対して「恋愛マエストロ」なるコメンテーターがツ…

10000アクセス超え、御礼!!!

去る2019年9月2日に「yahoo!ブログ」から“引っ越し”を果たし、実際には、2020年5月14日「『ジョーズ』と『激突!』にみる狂気と絶望感」より更新を開始した当ブログ、「神宮寺真琴のつぶやき~TBossのブログ~」も、おかげさまで先日“10000アクセス”に到…

女性雑誌は意外とリベラル

ヒロインアクションに大変興味を持っているんで、専らヒロイン活劇の本を好んで読んでいるが、こればっかりは「女性雑誌」とは言わないだろうなヾ(- -;)ヾ(- -;) そうなると、必然というか、「女性雑誌」というものは、少女コミックからファッション雑誌に…

五十嵐?

オリジナル「一番星ブルース」の歌唱が光る、キンキンこと今は亡き愛川欽也が主演し、テレ朝の土曜ワイド劇場枠で放映された『美女殺しシリーズ』(別名「相田博士シリーズ」「考古学者シリーズ」)というドラマがあった。先日、日本映画専門チャンネルでそ…

今日も明日もありがとう~♪

昨日のことだけど、3月9日は「ありがとう」の日。まあ「3・9=サン・キュー」の語呂合わせだろうけど(;^_^A そんなわけで「ありがとう」といえば、はるか昔、それこそ小学生の頃(1970~1975年)に放映されていたドラマ『ありがとう』がまず脳裏に浮かぶ。と…

インディーズに優しい夕刊紙

あいにく我が家では新聞なるものをとっていない。もう20年来そうである。まあ実家で暮らしていた頃は、地元の中国新聞をとってたけど、専ら見るのはスポーツ蘭とテレビ欄くらいだった。ちなみに広島の地元紙だけあって、広島東洋カープネタは、スポーツ紙並…

自由でしなやかな猫(キャット)たち(;^_^A

学生時代、先輩が下宿で猫を飼っていて(おそらくノラ猫だっと思う)、顔を出す度その猫をあやしていた記憶がある。もっとも私自身は幼少期に2度犬を飼った(うち一匹は逃げられ、もう一匹は親戚宅に引き取ってもらった)くらいで、動物にはほとんど縁がな…

怪獣映画こそ必要な“外連味”

昨日は昼からゴールデンタイムにかけて“平成ガメラシリーズ”三部作が、CSのムービープラスで連続放映された。改めて考えても、凄いことである。CSとはいえ、この三部作が一挙放映なんて夢のような話だ。しかも『ガメラ3 イリス覚醒』の裏番組は、何と日…

敢えて「未来へ向かって脱出する」もありかな?

ホント、もし可能ならば、何もかもほっぽり出して、社会のしがらみから「脱出」したいなんて“現実逃避願望”は、いつも心の片隅にあるもんだ。それこそ土屋嘉男演じるX星人統制官(by『怪獣大戦争』)の有名なセリフではないが、「未来に向かって脱出する」…

「一番星ブルース」が聴こえる

先日レビューを書いた『新デコトラのシュウ 鷲』だが、その中で、本作を観賞したきっかけが、エンディングの主題歌「一番星ブルース」だったことに言及した。実際、タイトルバックに哀川翔による同曲が流れた時には、鳥肌モノだった。 しかし、その直後、や…

『新デコドラのシュウ 鷲』~剛力彩芽の新境地!~

いかにも安っぽそうなチラシデザイン(個人的には好物!)といい、いかにも「Vシネマ」って感じのタイトルといい、、しかも主演が哀川翔(!)といい 半年も待てば「チャンネルNECO]か「Vパラダイス」か「MONDOTV」辺りで放映されてもおかしく…

桃の節句は「ヒロインの日」(;^_^A

今日は「桃の節句」、要は「端午の節句」に相対する“女の子の節句”といってもいい。娘たちには家内の実家からプレゼントされたひな人形をそれぞれ持っているが、最近はなかなか飾れていない。それだけ何となく家の中が落ち着かない状況なんだけれど、早く自…

ミニチュアは大好きだ~フィギュアから特撮まで~

今日は「ミニチュアの日」なんだそうで…… ミニチュアといえば、子供の頃はせっせとミニカーを集めていたような記憶がある。もっともその手の超メジャーというべき「トミカ」が台頭したのはむしろ弟の代で、私の頃はアメリカ直輸入の「マッチボックス」だった…