神宮寺真琴のつぶやき~TBossのブログ~

ヒロインアクションの考察から、インディーズムービー・劇場映画の話題まで

『孤狼の血』で炙り出されるもの

 来る10月7日「広島殺陣フェス2021」で公開する、最新作『YOSHIKOを探せ!!』のポスプロが佳境に入っている……っていうか、てんてこ舞いの状況である(;^_^A

 

 しかしながら、そんな時に限って「忙中に閑」を求めてしまうのが人間の性、というもの……そんなわけで、大まかなロケが一段落した先週土曜日の18日、先月6日の『キネマの神様』以来、久しぶりに劇場へ映画観賞に出かけた。これで一昨年4月から続く「月に一度は劇場で映画観賞」記録が継続できた(;^_^A もっとも、先々月の7月には、月に5本も観たわけだから、それを思うとペースダウンは否めないな(;^_^A

 

 さて、この度広島バルト11に赴いて観賞したのは『スーパー戦闘 純烈ジャー』(;^_^A(;^_^A なかなか面白い映画だったよ。もっとも、そのレビューはもう少し落ち着いてから書くとして、今回はその時のバルト11の様子を少々……

 

 最近、すっかり広島ゆかりの劇場映画が増えてきたが、今大きな話題になっているのは。流石に『孤狼の血LEVEL2』のようだ。そんなわけで、バルトのホールも『孤狼の血』一色、っていった雰囲気だった(『純烈ジャー』は皆無( ノД`))。

 

 

 

 

 

 この映画、昨今は「平和都市」の“皮を被った”広島のうちに潜む“野獣性””攻撃性”を炙り出すような作品である。ネイティブな広島人は普通に話している広島弁が、他都市の人には喧嘩腰のように聞こえる点でも、我々地元民には気づかない広島の荒々しさというものが存在するのかもしれないが、『仁義なき戦い』『広島仁義人質奪回作戦』『脱獄広島殺人囚』といった作品に代わって、この『孤狼の血』が、それらを再び日の目に晒そうとしているかのようである。しかもそのことを広島人が忌み嫌うわけでもなく(むしろ歓迎?)、さらに本作は更なるシリーズかもなされるとあって、当分広島は『仁義なき戦い』公開時のような「怖い街」として認知されていくかもしれない(;^_^A