「インディースムービー」って名乗りたいけど……
日頃から、自分たちの撮っている映画を「インディーズムービー」と呼んでいる。これは昔使っていた「自主映画」のつもりで、それも「自主映画」より「インディーズ~」の方が格好良さそうだから使っているに過ぎない。
しかし、この記事に書かれている「インディーズ映画」とは、大手映画会社とは違う独立系映画会社制作の映画、つまり「独立系映画」のことをさしているんだろうな。だから「自主映画」として「インディーズムービー」を名乗っている自分たちとは別の次元と考えるしかない。
もっとも「自主映画」だって「自主で制作した映画」のことだから、本来「独立系映画」同じ意味であるといえる。そうなると、我々の撮っている映画は「アマチュア映画」って呼ぶのが一番妥当かもしれない。別にこれで喰ってる訳じゃないから、元々「プロ」ではないし。
でも心情的には、せめて「セミプロ」ぐらいは呼んでほしいな、って、身も蓋もないことをつい考えてしまう(;^_^A
タレント事務所「インディーズ映画」参入の背景
広末、有村らの所属事務所が積極的に関与

本日アクセス63総アクセス213231