10月15日かあ……
いろんな意味でむなしいCSが始まる今日は10月15日。それから遡ること40年前のこの日、広島県下は歓喜の渦に沸いていた。広島東洋カープがセントラルリーグペナントレーズ初優勝に向けて、そのマジックを「1」とし、東京後楽園球場での対読売最終戦を行った日だ。

当時小学生だった私は、朝からそわそわ。でも平日でデーゲームの観戦はままならない。しかしながら当時の“ノリ”だったのだろうか、担任は教室のTVで、途中からこの中継を生徒に観せてくれた。自宅が近い故、優勝のシーンは自宅で観たいと、8回裏が終わって脱兎のごとく自宅に向かったたため、9回のホプキンスの3ランは下校途中駐車してあったトラックから流れるラジオで聴くことになったが、何とか無事、優勝の瞬間(レフト水谷が柴田の外野フライをキャッチ)を見届けることが出来た。その当時の興奮は、今思うと夢のようだった。

丁度暦が当時と一緒だったんで、その日が水曜日だったことを想い出したよ。それから40年、野球に限らず、我々はいったい何処に向かっているのだろう………
