ゴジラ墜つ!
“オリンピック世代”の自分にとって、物心ついた頃から、すっと「その人」のことを見続けていた。しかし、すっと「その人」を見たことがなかった……
昔放映されていた『それは秘密です』という番組。毎回いろんな特技や境遇を持った人が登場し、回答者がその登場人物の“秘密”を探る、っていう内容だったけど、ある回、一人の小柄な(という印象がある)男が登場した。そしてその男の“秘密"は「怪獣の中身」だった。初代ゴジラから『地球攻撃命令 ゴジラ対ガイガン』に至るまで、20年近くの長きにわたって、映画・TVに登場する怪獣たちに"袖を通し"、且つ演じ続けてきた、中島春雄氏である。思えば、今まで数え切れない位ずっと見続けてきた氏の本当の姿を拝見したのは、その時が初めてだった。時に昭和47年。
元々は“顔出し”の大部屋俳優だったが、軍隊で鍛えた体力を見込まれて『ゴジラ』で"主人公"ゴジラの中身を演じ、以後ゴジラ映画には……否、日本における怪獣特撮には欠かせない"着ぐるみ俳優"となった。「ウルトラマン」を演じた古谷敏も頭が上がらなかったとか、『フランケンシュタイン対地底怪獣』では、素人で不慣れな「フランケンシュタイン」役の古畑弘二を手取り足取り"指導"したとか、ほほえましいエピソードも事欠かない。
むしむし暑くてさぞや蒸れるであろう着ぐるみを長年着続けた「勲章」とも言うべき、禿げ上がった額に深い皺、それでいて常に豪快な笑みとエネルギッシュな言動で、まさに「ゴジラ俳優」だった中島春雄氏。その醸し出す雰囲気を思うと、よもや訃報を聞くことになるとは思いもよらなかったよ。
本多猪四郎、円谷英二、伊福部昭、志村喬、平田昭彦、河内桃子、村上冬樹、堺左千夫……1954年公開にして日本SF特撮映画の黎明ともいえる『ゴジラ』に関わったスタッフキャストは、その多くが既に鬼籍に入っている。幸いなことに、本編の主役であった宝田明氏はまだ存命ながら、今回の中島氏の逝去で、ついに初代ゴジラは、そして昭和の怪獣たちは、その使命を全うしたような気がする。それだけ大きな……あまりにも大きすぎる訃報だったといえる……合掌
中島春雄さん死去。初代ゴジラの中の人「僕のゴジラはフィルムに残っている」
http://www.huffingtonpost.jp/2017/08/07/haruo-nakajima_n_17698728.html
中島さんは1929年1月1日、山形県酒田市生まれ。1954年公開の初代『ゴジラ』から1972年に公開された『地球攻撃命令 ゴジラ対ガイガン』まで、12のゴジラ作品に出演した。スーツアクターとして活躍する前は、黒澤明監督作品『七人の侍』など多数の映画作品でスタントマンとして出演も果たしている。
架空の生物であるゴジラを演じる上で中島さんは、動物園のゾウやゴリラを観察したという。2017年5月に公開された中島さんのドキュメンタリー映像『The Man Who Was Godzilla(ゴジラだった男)』では、約100キロあるゴジラスーツを着用して撮影に挑んだ当時について、「額に汗流しながら、一生懸命やっていましたよ」と振り返っていた。
「最後まで僕のゴジラっていうのは、フイルムに残っていますからね。記録に残っているからね。僕にとってはありがたいと思う」