神宮寺真琴のつぶやき~TBossのブログ~

ヒロインアクションの考察から、インディーズムービー・劇場映画の話題まで

特撮と自主映画のファッションの関連性

 昨日のブログ、『ゴジラ対メカゴジラ』で書き漏らしたネタを少々……
 
 主演の大門正明は、大映末期、関根恵子高橋恵子)と競演した“痛々しいまでの青春映画”『遊び』のイメージが鮮烈だった。ヒロイン役の田島令子は『鉄腕美女!ワンダーウーマン』の吹き替えで有名。大門演じる清水敬介の弟・正彦役の青山一也は、なんと『流星人間ゾーン』の“ゾーンファイター”だったことを最近になって知った。ブラックホール第3惑星の地球制服司令官・黒沼役の睦五郎は、「マイティジャック」の後半では正義の隊員役だったが、東宝特撮ではその後『メカゴジラの逆襲』の司令官ムガール(ほぼ前作と同じ役柄)、『惑星大戦争』のヘル、といった70年代東宝SF特撮の悪役を一手に引き受けていた。大好きなアンギラスは登場するものの、東宝特撮の現場からはどうも軽んじられているようで、一方的展開の『怪獣総新劇』では唯一キングギドラに空中から放り出され痛手を負う“勝ち戦”に不釣り合いな被害を被ったり、『地球攻撃命令 ゴジラガイガン』では、地球側の怪獣ながら防衛隊の理不尽な攻撃を受けたり、ガイガンの回転カッターで鼻っ柱をしこたま切られたり、そして本作でも“ゴジラの化けの皮をかぶった”メカゴジラに“タコ殴り”された挙げ句顎を裂かれてほうぼうの体で逃げ出すなど、相変わらずの“噛ませ犬”キャラを請け負わされていた。実相寺監督お気に入りの岸田森草野大悟がまさかの競演。でも監督は福田純。主人公の乗るスカイラインGTRが、何故か爆破シーンでいきなり旧型のブルーバードに“変身”(前作『ゴジラガイガン』の使い回し映像)。第3惑星人の合い言葉は「アルファー」「ケンタウルス」(もし第3惑星人に侵略されたときのために覚えておこう!)。岸田森演じるインターポールの捜査官・南原にまんまと捕まる第3惑星人役の遠矢孝信は、かの問題作「『宇宙猿人ゴリ』でゴリ役を務め、あの有名なゴリのフィンガー(ハンド?)アクションを思いついた知る人ぞ知る名優。実は静止画のみだが、冒頭さりげなくキングギドラも出演。あの凄惨なる死闘の中で、破壊された建物は(コンビナートを除き)、御殿場のマンションビルだけ。沖縄の都会も一切被害を受けていない。自衛隊はおろか在日米軍さえ一切この大惨事に関わっていない(初期稿では関わる予定だったらしいが………)。また沖縄は日米両国から見捨てられてしまったようだ……
 
 なんか“トリビア”なネタばかり列挙してしまったが、もう一つだけ。本作の公開は1974年。登場するヒロイン2名、金城(かなぐすく)冴子(田島令子)と宮島郁子(松下ひろみ)は共に“ミニスカブーツ”な出で立ち。若い娘の松下ひろみはともかく、ややとうのたった田島令子さえ“ミニスカブーツ”とは……
 
イメージ 1
 
 思えば70年代はブーツがブーム。そのせいか、特撮ヒロイン界でも“ミニスカブーツ”が花盛りだった。
 
イメージ 2
秘密戦隊ゴレンジャー」のペギー松山(小牧リサ)も!
 
イメージ 3
ジャッカー電撃隊』のカレン水木(ミッチー・ラブ)も!
 
イメージ 4
宇宙鉄人キョーダイン』の白川エツ子(堀江美都子)も!
 
イメージ 5
そして『キカイダー01』」のビジンダー(志穂美悦っちゃん)も!
 
 未だに“ミニスカブーツ”に惹かれるのも、こんな幼年期の“特撮体験”に起因しているかも知れない。思えば“広島発ヒロインアクションムービー”の3人娘は、図らずもみんな“70年代ヒロイン系”ブーツ姿の出で立ちだったりする(「葛城アキ」に至ってはモロ“ミニスカブーツ”だった
 
イメージ 6
 
 こんなファッションにさえ、若かりし頃の“特撮体験”が影響を及ぼしているとは……やっぱり日本特撮は奥が深い!